〒211-0067川崎市中原区今井上町1-34和田ビル1階
ボランティア

災害ボランティアセンターについて

災害ボランティアセンターとは?

災害ボランティアセンターは、災害(地震・風水害など)が発生した際に、被災した方々や地域を支援するために、臨時的・応急的に作られるボランティアセンターです。各地から集まるボランティア と、被災者のニーズをつなぐことが大きな役割です。

社会福祉協議会は、地域の様々な関係機関・団体とのネットワークを有し、日常的に地域住民と接しています。そのようなネットワークを活用し、災害発災直後から迅速に活動を行うことができるという特徴があります。

災害ボランティアセンターは、法律で定められている機関ではありませんが、被災地域の自治体 ごとに社会福祉協議会が中心になって設置・運営されることが一般化しています。川崎市においては、川崎市と川崎市社会福祉協議会と市民活動センターにより、災害VCの設置や運営に関する協定を結んでいます。また、全社協、経団連、共同募金会、NPO等による全国的な支援体制の整備も進んでいます。

災害ボランティアセンターの役割

◇災害ボランティアの登録・受付や情報提供を行います。

◇被災住民のニーズ(困りごと)を調査し、依頼に基づき災害ボランティアの調整・派遣を行います。

◇災害ボランティアの募集や情報収集・発信を行います。

◇ボランティア活動に必要な資機材の管理や受け渡しを行います。

◇市や区の災害対策本部・NPO・ボランティア団体等と連携し、連絡調整を行います。

災害ボランティア活動の前に

◇被災地で活動される前に、必ずご確認ください。

災害ボランティア関連情報

◇全国の災害ボランティアセンター開設情報などは以下のサイトでご確認できます。

◇川崎市社会福祉協議会の災害専用SNSでは、本市及び各地における被災地支援、災害ボランティアに関する情報を随時発信しています。


新着情報

過去記事一覧

PAGE TOP