記事の一覧
-
新型コロナウイルス感染症の影響により、収入減少があった世帯の資金需要に対応するため、生活福祉資金貸付制度の緊急小口資金及び総合支援資金(生活支援...
-
区内の地域福祉活動に携わる当事者・ボランティア・施設・団体などの活動を広く周知し、区内の地域福祉活動への理解を深めていただくことを目的とした「な...
-
中原老人福祉センター9月予定表を更新しました!
1ヶ月ごとに掲載しますので、ご活用ください。 入浴時間・PC個人レッスン・みんなの体操広場の詳しい内容...
-
「ホームヘルパーってどんな仕事?」「興味はあるけど自分にできるかな?」現役ヘルパーの体験談や車いす操作などを通して、ヘルパーの仕事を知ることがで...
-
内容 : ボランティアって何? 日程 : 10月22日(土)午後2時~4時 会場 : 福祉パルなかはら(中原区今井上町1-34) 対...
-
内容 : 車いす介助を学ぶ 日程 : 9月22日(木)午前10時~12時 会場 : 福祉パルなかはら(中原区今井上町1-34) 対象...
-
「ポポラーレ」第64号を発行しました!
ボランティア講座案内、「なかはらボランティア連絡会」小澤さんインタビュー、ボラ情ひろば、夏場のボランティ...
-
中原老人福祉センターでは、9月19日(月・敬老の日)に開催する体験レッスンの参加者を募集します。 そのほか、当日は施設開放日として年齢に関係なく、...
-
中原老人福祉センター後期講座の受講者を募集します!
8月1日(月)から17日(水)まで後期講座(10月開始)の受講者を募集します。詳しくは下記PDFをご覧ください...
-
「社協なかはら」125号を発行しました
「福祉パルなかはらのご案内」、シリーズ「中原区内ではこんな活動しています」、「令和3年度事業報告・決算、令...
-
令和4年10月から始まる、市民後見人養成研修の説明会です。研修受講を希望される方は、説明会への参加(事前申込制)が必要となります。 ①令和4年8...